当院は、訪問歯科診療を行っております。

寝たきり、お身体の不自由、認知症などによって通院が難しい方を対象に、ご自宅などを訪問して歯科診療を行います。
 交通費等は不要ですので、お気軽にお問合せください。
こんなことでお困りではありませんか?

- 虫歯、歯周病かもしれない
 - 歯がぐらついている
 - 歯ぐきが腫れている、出血がある
 - 入れ歯を調整・修理してほしい
 - 入れ歯を作り替えたい
 - 口腔ケアを受けたいが通院できない
 - 食べ物をうまく噛めない、飲み込めない
 
歯科医師・歯科衛生士がご自宅に伺います

認知症の方、要介護の方を対象に、歯科医・歯科衛生士がご自宅などを訪問し、必要な診療を行います。
 定期的に訪問し、歯科医院で行われる歯科診療と同等の治療を行うことができます。治療の選択は患者様のご希望を最優先いたしますので、通院が困難な方、またそのご家族はお気軽にお問合せください。
 なお、交通費や謝礼などは一切不要です。
治療内容について

- 虫歯・歯周病の治療
 - 口腔トラブルの予防
 - 入れ歯の調整・修理・作製
 - 口腔衛生管理
 - 摂食・嚥下のトレーニング
 
訪問歯科診療の流れ
1お申込み

まずはお電話でお問合せください。
2訪問日の調整
ご相談の上、訪問日を決定します。
3診療開始

治療計画書にご同意いただけましたら、診療を開始します。
4メインテナンス
治療を終えれば、メインテナンス期間です。定期的に訪問し、口腔のケアをいたします。
費用について
保険診療について

訪問歯科診療の料金を構成する診療費、治療費、指導費は、いずれも医療保険・介護保険が適用されます。
医療保険
- 国民健康保険、社会保険
 - 後期高齢者医療保険
 - 障がい者・生活保護受給者
 
介護保険
居宅療養管理指導費(1割負担の方)
- 歯科医による指導:1回につき約500円(月2回まで)
 - 歯科衛生士による指導:1回につき約350円(月4回まで)
 
対応エリアについて

当院から半径16キロ以内のご自宅、ご入居先施設を訪問いたします。













